#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/tku2j7oamf
— レトレ (@retore) 2018年2月4日
気がついたら,Twitterをはじめて8年も経っていた.
Twilogのスタッツを見ると,8年間のうちつぶやかなかった日は321日.おそらく受験生期間がほとんど.1日の平均ツイートは約29件.
確かTwitterをはじめたのは高校受験の直前で,さてなんでこの時期にはじめたんだったか.当時日本でTwitterが流行し始め……くらいだったのかな.
とりあえず作ってみた
— レトレ (@retore) 2010年2月4日
記念すべき初ツイートはこちら.
高校の頃はガラケーからTwilというメールでタイムラインを読んだり新規ツイートをできるサービスを使ってツイッターをやってた.大学入ってからはスマホなので言わずもがな.
二条城とかいいから自主研修はよ
— レトレ (@retore) 2011年10月3日
修学旅行いってまでガラケーを駆使して二条城ディスりに勤しんでる.大丈夫かこれ.
8年.重い.最初はまだギリギリ中学生だったが,気づいたら23歳になり,大学院生になっていた.初期からのフォロー・フォロワーはお互いの8年の成長を,あるいは退化を知ってると思うとなかなか趣深い.
ここまで長く使い続けているSNSは他にないし,何かと不調が囁かれるTwitterだけど,ぜひともずーっと続いてほしいなあと.
0 件のコメント:
コメントを投稿